三鷹の自律神経専門鍼灸院コモラボ | 日記 | そのつらい更年期症状、改善できます

どこに行っても治らなかった あなたの症状を改善させます

Top >  日記 > そのつらい更年期症状、改善できます

三鷹の自律神経専門鍼灸院コモラボ の日記

そのつらい更年期症状、改善できます

2022.04.17

更年期障害の症状は大きく分けて3つに分けられる

更年期障害の症状は女性ホルモンの分泌の減少や乱れにより自律神経の調整が上手くいかなくなり起こります。その症状は大きく分けて3つあります。

①血管運動症状
のぼせ、顔のほてり(ホットフラッシュ)、発汗、めまい、立ちくらみ、耳鳴り、動悸、頭痛、肩こり

②その他の身体的症状
腰痛、関節痛、冷え、しびれ、疲れやすさ

③精神的症状
気分の落ち込み、イライラ、意欲低下、睡眠障害(不眠)

①~③の症状はどれもホルモンバランスによる影響で自律神経が乱れるのが原因です。人によってどの症状が強く出るかは様々ですが、性格や環境ストレスも症状の強さに影響しているといわれています。性格では真面目で頑張り屋、神経質で完璧主義といった性格は自身へのストレスを与えやすい傾向にあるため更年期症状を感じやすいといいます。生活環境の時期によっては仕事、子育て、子供の巣立ち、介護など環境の変化やストレスが更年期の症状が重くしやすいことも言われています。

更年期障害で多い症状(40歳~50歳に多い症状)

①めまい
めまいは自律神経が司る血流やリンパの循環の障害による症状が多く比較的更年期障害の中では多い症状になります。三半規管にも障害が起こるとめまいが出やすくなります。・ふわふわめまい(浮動性めまい)「足下がふわふわする」「雲の上を歩いているような感じ」などの症状・ぐるぐるめまい(回転性めまい)「目が回る」「天井がぐるぐる回る」などの表現される症状

②耳鳴り・吐き気
めまい同様に自律神経が司る血流やリンパの循環の障害がとくに耳周りに起こると耳鳴りが起こりやすくなります。三半規管などに影響が起きるとめまいと合わせて症状が出ることもあります。・突発性難聴詰まって音が聞こえにくい・高音性耳鳴りキーンという高い音が聞こえる

③睡眠障害
自律神経が乱れると就寝時に副交感神経が高まらず睡眠作用が起きにくくなり睡眠障害が起こりやすくなります。睡眠障害は大きく3つに分けられます。
・入眠障害
寝入りが悪い
・中途覚醒
途中で目が覚めて眠れない
・早朝覚醒
朝方に目が覚めてから眠れない

様々な更年期症状へ対応している鍼灸治療

薬を使わずに身体に優しい治療は鍼灸治療だけ

西洋医学における更年期障害の治療は薬物療法が主流です。長期化する更年期障害の様々な症状に応じて種類を増やして薬を処方し対応する西洋医学の治療は身体にとって負担が大きいものです。
鍼灸治療は薬を使わずに行える治療法なので薬の副作用などで心配しておられる方、減薬や断薬を検討しておられる方の悩みに応えらえる治療方法です。

その日のあなたの体調に応じて最もよい施術をするオーダーメイド

更年期症状は日によって体調の変動(良いとき悪いとき)があります。コモラボでは毎回同じ施術内容を繰り返すわけではありません。ご来院時に必ず行う問診・検査によってその日の体調を把握し施術の内容を調整して鍼灸を行い、より効果が高められ患者様が楽になるように努めております。早めの鍼灸治療が更年期症状を抑えます自律神経やホルモンバランスの乱れを安定させ更年期症状を抑えるためには、鍼灸治療の効果である
①睡眠作用を促す
②疲労回復を高める
③ストレスを緩和させ心を安定

が重要です。早めに鍼灸治療を行うことで心身へのストレスに耐性ができて更年期症状を抑えることができます。


当院の公式ホームページ

更年期障害のコラム

睡眠障害のコラム


頭痛のコラム

日記一覧へ戻る

【PR】  コーヒーショップ マルシェ  EIKO バレエスタジオ  アロマテラピー&リフレクソロジーサロン La Beaute et Sante(ラ ボーテ エ サンテ)  salonpepe  モトハウスKパワーズ